ここでは菌・発酵食についてお話させていただきます。
当然のことですが、毎日の食が体を作ります。食が大切です。
従来の栄養学もいいのですが、その食べる素材がどういう農法で作られたものかということが考えられていません。
そこあたりも一緒に考えてみましょう。
便利さが優先されて世間には安全性に問題にあるものがたくさんです。
元禄時代以前の食事が理想の健康食でありました。
日本には古来から世界を代表する素晴らしい食文化があったのです。
その中でも、なくてはならないもの。それが日本の発酵食です。日本ほど優れた発酵食品郡を持つ国は他にないと言われています。
その主役は「菌」です。自然界に生息する菌は様々な恵みを与えてくれます。
酒・味噌・醤油・酢・甘酒は麹菌によって作られます。
他にも藁に生息する納豆菌発酵の納豆や乳酸菌発酵のぬか漬けなどが代表的です。
麹菌の存在は偉大です。麹菌は日本しかいません。中国・韓国にも麹はありますがこれは種類の違う菌です。(餅麹というクモノスカビやケカビが主体で麹菌とは違う種類)
麹菌はあらゆる酵素を作ってくれる優れものなのです。
しかし発酵文化は菌を上手に使ってきた歴史であるがその文化が今、壊れかけているのです。
その文化が壊れ始め、それと並行して日本の病気が増えていることは関連があると考えられます。
自然栽培の普及の第一人者、河名秀郎さんと、薬を使わず根本治療される医師の三好基晴さんの著書から抜粋しています。